ゆうメールって使って郵送したことはありますか。
DVDを送りたい。本を送りたい。そんな時に使えます。
送れるもの、送れないもの、包装の仕方、など約束事がたkさんあります。
そんな約束事を確認しながら郵送の準備をしましょう。
ゆうメールとは
冊子とした印刷物、漫画、雑誌、CD、DVDなどの電磁的記録媒体を送るサービス。
ポスト投かんも出来ます。冊子とした印刷物一般の送付にも使えます。
送れるもの、送れないもの
〇送れるもの〇
書籍・雑誌・商品カタログ・漫画・会報・マニュアル類・CDやDVD、FD、CD、MD、DVD、レコード、ビデオテープ、カセットテープ、クレジットカード、パソコンのハードディスク、カメラのフィルム、レントゲン写真などの電磁的記録媒体、コイル状の金具でとじたカレンダーなどです。
冊子を筒状にして梱包しても送れます。
×送れないもの×
信書(ただし、内容物に関する簡単なあいさつ状、請求書等の無封の添え状や送り状は同封することができます。)
印刷を利用していないもの(手書きの紙など)、ホッチキスで止めた書類
同封できるもの
ゆうメールには、内容である印刷物等に係るもので、以下のようなものを同封することができます。
- 付録
付録は、内容物よりも軽いものにしてください。また、同封する際には、内容物のタイトルと「付録」の文字を表示してください。- 注文用の払込書用紙、返信に必要な事項を記載した用紙
例)申込用紙、アンケート用紙、払込書用紙など- 注文または返信用に、受取人の住所・氏名等を記載した封筒やはがき
- 注文を促すための商品見本であって、「見本」、「試供品」または「サンプル」の文字を記載したもの
- 上記のほか注文または返信を促すためのもの、その他これに類するもの
例)割引券(クーポン券)、記念品贈呈券、昼食券(コーヒー券)、駐車券、アンケート用紙等への記入用ボールペン等
信書とは??
具体的に郵便局のホームページに記載があったので引用します。
信書に該当するもの及び該当しないものについては以下の表をご覧ください。
信書に該当するもの
- ■書状
- ■請求書の類
【類例】納品書、領収書、見積書、願書、申込書、申請書、申告書、依頼書、契約書、照会書、回答書、承諾書、◇レセプト(診療報酬明細書等)、◇推薦書、◇注文書、◇年金に関する通知書・申告書、◇確定申告書、◇給与支払報告書
- ■会議招集通知の類
【類例】結婚式等の招待状、業務を報告する文書
- ■許可書の類
【類例】免許証、認定書、表彰状
※カード形状の資格の認定書なども含みます。
- ■証明書の類
【類例】印鑑証明書、納税証明書、戸籍謄本、住民票の写し、◇健康保険証、◇登記簿謄本、◇車検証、◇履歴書、◇給与支払明細書、◇産業廃棄物管理票、◇保険証券、◇振込証明書、◇輸出証明書、◇健康診断結果通知書・消防設備点検表・調査報告書・検査成績票・商品の品質証明書その他の点検・調査・検査などの結果を通知する文書
- ■ダイレクトメール
- 文書自体に受取人が記載されている文書
- 商品の購入等利用関係、契約関係等特定の受取人に差し出す趣旨が明らかな文言が記載されている文章
信書に該当しないもの
- ■書籍の類
【類例】新聞、雑誌、会報、会誌、手帳、カレンダー、ポスター、◇講習会配布資料、◇作文、◇研究論文、◇卒業論文、◇裁判記録、◇図面、◇設計図書
- ■カタログ
【類例】◇専ら街頭における配布や新聞折り込みを前提として作成されるチラシ、◇店頭での配布を前提として作成されるパンフレットやリーフレット
- ■小切手の類
【類例】手形、株券、◇為替証券
- ■プリペイドカードの類
【類例】商品券、図書券、◇プリントアウトした電子チケット
- ■乗車券の類
【類例】航空券、定期券、入場券
- ■クレジットカードの類
【類例】キャッシュカード、ローンカード
- ■会員カードの類
【類例】入会証、ポイントカード、マイレージカード
- ■ダイレクトメール
- 専ら街頭における配布や新聞折り込みを前提として作成されるチラシのようなもの
- 専ら店頭における配布を前提として作成されるパンフレットやリーフレットのようなもの
- ■その他
◇説明書の類(市販の食品・医薬品・家庭用又は事業用の機器・ソフトウェアなどの取扱説明書・解説書・仕様書、定款、約款、目論見書)、◇求人票、◇配送伝票、◇名刺、◇パスポート、◇振込用紙、◇出勤簿、◇ナンバープレート
【国産】テープ付 長3【 A4用紙3ッ折り用 】透明OPP袋(透明封筒)【1000枚】30ミクロン厚(標準)120x235+...
サイズと送料
サイズ
ゆうメールに定型外(規格外)の取扱いがないので、重さや厚みに注意しましょう。
- 1kgまでの荷物を送ることができます。
- 外装の見やすい所に「ゆうメール」又はこれに相当する文字を表示していただきます。
- 大きさは、A=34cm以内、B=3cm以内、C=25cm以内
送料
重さは最高1㎏までになります。
送料のスタートが180円です。
※もし重さが50g以内でしたら第一種定型92円、定形外140円になるので安くなります。
そんな時は郵便局できいてみましょう。親切に教えてくれます。
重さ 送料 ~150g 180円 ~250g 215円 ~500g 300円 ~1kg 350円
付けられるオプション
速達、書留、配達証明、引受時刻証明、特定記録、本人限定受取、代金引換、配達日指定、のみ。
送るときのルール
ゆうメールは冊子や電磁記録媒体の郵送に使います。
なので、『本しかないですよ~』『手紙はないです~』と確認できるようにしなければいけません。
なので、
☆封筒のどこか一部切って中が見えるようにする。
☆中身を郵便局で確認してもらってから封をする。
☆封筒の一部に透明なフィルターを作って中を見えるようにする。
のような方法で中身を確認してもらいます。
まとめ
定形外郵便(規格内)は150gまでは205円。
ゆうメールは150gまでは180円。
内容品が本やDVDなら安く送れます。送り方を知っておくとお得に送ることができるので、頭の隅においておいても
よさそうです。