10月15日より郵便局で便利なサービスが始まります。
メルカリを使って発送している方必見!!
※2022年11月30日更新
目次
ゆうパケットプラスとは
ゆうパケットプラスは、e発送サービス「ゆうゆうメルカリ便」・「かんたんラクマパック(日本郵便)」で
利用できるサービスです。(2022年3月現在)
郵便局やローソンなどで販売している「ゆうパケットプラス専用箱」に商品を梱包し、発送します。
箱は繰り返し使うことができます。
ゆうパケットプラス専用の箱とは
ゆうパケットプラスを使って発送する場合は、ゆうパケットプラス専用箱を必ず使用していただく必要があります。
箱の値段
価格:65円
送料
375円
箱が売っているところ
・全国の郵便局で販売しています。(一部の郵便局では販売してません)
・メルカリストア
・ローソン(一部のローソンでは、販売してません)
ゆうパケットとゆうパケットプラスの違い
ゆうパケット | ゆうパケットプラス | |
対象のサイト | メルカリ・モバオク・ヤフオク・新ラクマ | メルカリ・新ラクマ |
差出場所 | 郵便局・ローソン | 郵便局・ローソン |
サイズ | 長さ:34cm以下
厚み:3cm以下 縦横高さの合計が60cm以下 |
長さ:24cm
幅:17cm 厚み:7cm以下 |
重さ | 1㎏まで | 2㎏まで |
包装 | 自由 | 専用の箱に梱包する
専用の箱は郵便局・ローソン・メルカリにて販売しています。 |
注意点
注意点は大切なことがのっているので郵便局のHPを引用します。
- 郵便局で購入されたゆうパケットプラス専用箱を、郵便局の窓口で交換や返品することはできません。
なお、ローソンやメルカリストアで購入されたゆうパケットプラス専用箱の交換や返品については、専用箱の裏面に記載されているお問い合わせ先にご確認ください。- ゆうパケットプラスはゆうゆうメルカリ便以外ではご利用いただけません。(2019年10月現在)
- 「ゆうゆうメルカリ便」の「ゆうパケットプラス」以外をお差出いただく際にゆうパケットプラス専用箱をご利用される場合、ゆうパックのお取り扱いとなりますので、ご注意ください。
- 2019年7月10日より、首都圏4か所の「はこぽす」から「ゆうゆうメルカリ便」が発送できる実証実験を実施していますが、ゆうパケットプラスは「はこぽす」から発送ができません。
- ゆうパケットプラスは郵便受箱への配達となります。
まとめ
厚みがあるもの、縦横がそんなにないものにとってとても便利なサービスですね。